
WinGofer
Rating
0
Reviews
0




App details
About WinGofer
WinGoferは、Webサイトへの入力作業を肩代わりします。
クリックやキーボード入力のようなユーザーインターフェースのアクションを再現することで、ブラウザ操作を自動化できます。Excelデータを取り込んで、Webサイトへ入力し、結果をExcelに出力する操作を、簡単な手順で自動化します。
WinGoferのGridシートは、Excelライクな操作性で、プログラム知識がなくても、セルを編集する感覚で操作手順を記述することができます。
独自のXPath取得ツールを用いて、驚くほど早く操作シナリオを作成することがでます。
ExcelからWebに転記する面倒な作業をWinGoferは代替してくれます。
必要な時に画面横で、ちょこまかと動いてくれる「gofer(使い走り)」として御利用ください。
☆制約事項
・Excelが必要です。
・ブラウザ以外(デスクトップアプリ)の操作はできません。
・Googleスプレッドシートへの入出力はできません。
いったんExcelで編集して、コピーしてください。
☆ライセンス(アプリ内でアドオンを購入していただきます)
・無料版
動作確認用です。行やシートの追加ができません。
ブラウザ操作、Excel入出力、シナリオファイルの保存・再開、ファイルのダウンロードなどができることを確認してください。
・30日間ライセンス
まずは30日ライセンスにて、使えるかどうかを評価することをお勧めします。
実際の操作シナリオを作成して、やりたいことができるかを試してください。
・年間ライセンス
継続的に使用する場合は、割引があるのでオトクになります。
Key features
-
ブラウザ自動操作(Chrome, Edge, Firefox, IE)、Excelへの入出力、画面のスクリーンショットの取得ができます。
-
自動化する操作手順をGridシートに記述します。Gridシートでは、画面のコントロール別にアクションを選択し、操作内容に応じたオプション値を設定します。
-
オプション値の設定にダイアログボックスを使用しません。セル編集時に、選択したアクションに対応するオプション値がセル内に表示され、ユーザーは、値を選択またはキー入力します。
-
操作対象のWeb画面要素の指定には、XPath(XML Path Language)を使用します。独自のXPath取得ツールを使えば、ブラウザの開発者ツールと比べ、手軽で変更に強いXPathを取得することができます。
-
基本的な制御構造(変数、分岐、繰り返し)を用意しており、大量データの入力にも対応しています。